筑波大 STEAM Leadership Program

新着情報

STEAM第5期 WEB受付開始!

2024年度もSTEAM第5期の募集が始まりました。 全21回の講座を通し、視点が変わり、あらたな気付きがはじまり徐々に課題創造が出来るようになる講座です。 【講座を受けると】 ・先端課題に対するより確かな理解に裏づけら …

もっと見る »

BSテレ東さんの取材を受けました!

2023年10月31日第10回目の講座日に、BSテレ東の「池上彰のSTEAM教育革新」という番組の取材をうけました。 12月21日(木)22:00~22:54に放映予定です!どうぞご覧ください。 時代と共に、教育のスタイ …

もっと見る »

STEAM第4期、対面にて開催中!

STEAMリーダーシッププログラム「課題創造学」講座 第4期が始まりました! 8/29(火)18:00に金保副学長の挨拶から始まり、台風の影響もなく順調に開催しています。 今年度も話題の先生方が、21回の講義を担当。第4 …

もっと見る »

STEAM第4期 募集開始!

筑波大学STEAMリーダーシッププログラム「課題創造学」講座 第4期の募集が始まりました! 今年度も8月29日~翌年2月4日まで、約6ヵ月間27回の講座で開講します。 さらに今年度より、より一層実践的に! 未来を描くワー …

もっと見る »

第3期が無事に終了しました!

STEAMリーダーシッププログラム「課題創造学」講座 第3期が無事に終了いたしました。 2023年1月29日(日)本日で第3期が終了しました。今年度もたくさんの学びの中から何かを掴んで、いただけた様子でした。 各回の色々 …

もっと見る »

2年ぶりに対面で講座が始まりました!

STEAMリーダーシッププログラム「課題創造学」講座 第3期が始まりました! 8/30(火)18:00に金保副学長の挨拶から始まり、約2年ぶりの対面講座が再開されました。 今年度も話題の先生方が、全21回の講義を担当。 …

もっと見る »

筑波大学STEAMオンライン講座のお知らせ

感染症の拡大防止につとめ、2021年度は「筑波大学STEAMオンライン講座~この時代を生き抜く知恵や発想を!~」を開催します! 通常の対面式とは異なり、オンライン講座で、全国どこからでも受講いただけるのでこの機会に是非体 …

もっと見る »

筑波大学STEAM第3期 開催中止のお知らせ

平素より大変お世話になっております。 本年度予定しておりました『筑波大学STEAMリーダーシッププログラム「課題創造学」講座 第3期』は、コロナ禍により本年度は中止する事となりました。2021年度の同時期には開催する予定 …

もっと見る »

筑波大学STEAM第3期 説明会 ZOOM開催

STEAM第3期の説明会&トークセッションを行います! 2020.06.02(火)18:00~(無料) STEAMリーダーシッププログラム「課題創造学」講座第3期の説明会をZOOMを使って開催いたします。 受講をお考えの …

もっと見る »

第21日目 石井 裕 氏 講演

21日目 石井 裕 氏 講演 1/26(日)『未来競争造山力』を講義 アートとサイエンス融合による 独創未来について講演していただきました。それを考えるうえで3つの創造を掲げていた。【独創】【協創】【競創】それを動かす力 …

もっと見る »

第20日目 山海 嘉之氏 講演

20日目 山海 嘉之 氏 講演 1/21(火)『サイバニクス×AIで拡張する革新的サイバニックシステム』を講義 「人に寄り添う革新的テクノロジー」の研究開発から社会実装に至るまで、好循環のイノベーションを推進する「サイバ …

もっと見る »

第19日目 落合 陽一氏 講演

19日目 落合 陽一 氏 講演 1/14(火)『魔法の世紀とデジタルネイチャー』を講義 情報技術がディスプレイの内側ではなくこの現実を変える。「映像の世紀」から「魔法の世紀」へ「映像の20世紀」は終わりをつげ、コンピュー … ...

もっと見る »

第18日目 梅村 雅之氏 講演

18日目 梅村 雅之氏 講演 1/7(火)『宇宙・生命・医療の学際融合』を講義 宇宙物理を研究されている梅村先生。近年、学際融合による新たな課題の創出が求められることが多くなってきたが、真の意味での学際融合は実際には簡単 … ...

もっと見る »

第17日目 風間 八宏氏 講演

17日目 風間 八宏 氏 講演 12/24(火)『組織における基準の作り方』を講義 チームを率いる上で、明確な基準を示すことは重要な要素です。組織内ではっきりとした基準を共有していると課題の解決方法は明白になり、起こり得 …

もっと見る »

第16日目 野村 暢彦氏 講演

16日目 野村 暢彦 氏 講演 12/17(火)『微生物社会学:生物界究極の環境適応型組織形成システム』を講義 単細胞である微生物も、会話し、群れて集団になり微生物社会を形成していることが近年の最新科学で明らかになってき …

もっと見る »

第15日目 タグチ ヒトシ氏 講演

15日目 タグチ ヒトシ 氏 講演 12/10(火)『身体の社会性』を講義 わたしたちの誰もが持つこの身体は、一個体としての価値の証明であり、可能性の制約であり、誰かの心を動かす装置で、自らの身体が備えている能動性と受動 …

もっと見る »

第14日目 山中 敏正氏 講演

14日目 山中 敏正氏 講演 12/3(火)『デザインによる課題創造と感性科学によるこころの理解』を講義 デザインは課題解決方法の提案だと考えられているが、その本質は設計やマーケットリサーチでは発見できない課題を創出する … ...

もっと見る »

第13日目 平山 素子氏 講演

13日目 平山 素子 氏 講演 11/26(火)『舞踊(ダンス)創造から感じる根源性と先端性の共存』を講義 テクノロジーが進歩することで、様々な利便性を手に入れたが、人間の身体の「感覚」がより強烈に問われるようになってき …

もっと見る »

第12日目 初貝 安弘氏 講演

12日目 初貝 安弘 氏 講演 11/19(火)『現代物理学の視点、特にトポロジカル物質とはなにか』を講義 脳の活動や携帯電話等の情報機器、原子から銀河まで世の中(宇宙)に存在する全ての物とそこで生起する現象は、一つ残ら …

もっと見る »

第11日目 岩田 洋夫氏 講演

11日目 岩田 洋夫 氏 講演 11/12(火)『ハプティックス・ディバイスアート・エンパワメント情報学』を講義 バーチャルリアリティ元年ともいわれる2016年から日本バーチャルリアリティ学会第8代目会長を務められた岩田 …

もっと見る »

第10日目 永田 恭介 氏 講演

10日目 永田 恭介 氏 講演 11/5(火)『大学から見える日本と世界』を講義 筑波大学長と国立大学協会長を務める中で、大学とはなにか、日本の大学と世界の違い、今後の大学の在り方、将来に向けてなどを講義。少子化の進む中 … ...

もっと見る »

第9日目 久野 譜也 氏 講演

9日目 久野 譜也 氏 講演 10/29(火) 『人生100歳時代の健幸社会を実現するSmart Wellness City 』を講義 100歳時代において生きがいを持って生き抜くための秘けつと、その実現をサポートできる …

もっと見る »

第8日目 掛谷 英紀 氏 講演

8日目 掛谷 英紀 氏 講演 10/15(火) 『「先見力」を科学する』を講義 先見力のある判断ができる人と、そうした判断ができない人の差を、企業倫理や技術者倫理に関する事例研究と、インターネット上の言語資源を利用したビ …

もっと見る »

第7日目 安田 秀一 氏 講演

7日目 安田 秀一 氏 講演 10/8(火) 『スポーツを切り口とした、日本のあり方の再定義』』を講義 株式会社ドーム設立の話しから始まり、入場者数がついに100万人を突破した全国高等学校野球選手権大会の話へと展開された …

もっと見る »

第6日目 斎藤 環 氏 講演

6日目 斎藤 環 氏 講演 10/1(火) 『オープンダイアローグが拓く「対話」の可能性』を講義 フィンランドで開発された「オープンダイアローグ」は、近年急速に注目を集めつつある精神病のケアの手法(思想/システム)である … ...

もっと見る »

第5日目 瀬尾 拡史氏 講演

5日目 瀬尾 拡史氏 講演 9/24(火) 『医療CGを当たり前のものにする(…という夢)』を講義 いまや映画やゲームで当たり前に使われているCGが、最近では医療の世界にも取り入れられ始めています。3Dプリンタで作った臓 …

もっと見る »

TOP

お申し込み